JR常磐線 根 川利 根 川至利 川JR成田線利根水郷ラインあいライン根P20参照東我孫子・湖北・新木エリア手 賀 沼布佐エリア中峠(古利根公園自然観察の森内)小田原北条氏の家臣、中峠河村氏の居城で、水陸の要衝。現在、一帯は古利根公園自然観察の森に。御城印は、我孫子インフォメーションセンターアビシルベで販売。大利根橋東我孫子駅我孫子ゴルフ倶楽部手賀沼遊歩道日秀131湖北駅布佐2291-1大宝3年の創建と伝えられる。祭神は天之■倶土命。愛宕神社は火防の神といわれ、竹内神社の元宮とされる。曹洞宗。天文11年創建。芝原城主の河村出羽守勝融が開基。なお、芝原城跡へはここから歩いて10分ほど。現在の場所へは、明和元年に移転したと言われている。法岩院のYouTubeチャンネルでは、実際に御朱印を書く様子も公開。P24参照中峠1561取手駅東我孫子カントリークラブ湖北駅手賀沼ふれあいライン日秀90新木駅新木駅布佐1220中峠1148番地新木2598布佐駅布佐駅天正7年創建。祭神は倉稲魂命。地域に根付いた神社で、農耕の守り神として豊作や商売繁盛をもたらすと言われている。天正4年創建といわれる。祭神は武御名方尊。現在の社殿は、大正15年建立の社殿老朽化により、平成16年12月に再建されたもの。P21参照社殿は大正5年の再建。竹内神社に合祀されたもののひとつ。古戸1中里667新木駅新木1812布佐2318布佐1220(竹内神社の境内)至成田356356356景行天皇の時代に創建されたとの伝承あり。祭神は大日霊売命。地元では、浅間様とも呼ばれ親しまれている。境内には我孫子市指定文化財の「二十一仏武蔵石板利碑」が建てられている。利根水郷ラインP24参照創建年代は不明。祭神は経津主命。社殿は、昭和21年に修復されたとある。P25参照布佐駅27P24参照御朱・城印マップ御朱御朱・城印マップ●⑩芝原城(中峠城)跡●⑮将門神社●⑧●⑬●⑰●⑪法岩院●⑯観音寺●㉒竹内神社●⑲●⑩●⑪●⑫●⑨●⑬利根水郷ライン●⑲布佐浅間神社布佐2036●⑯●⑭●⑮●⑯●⑱●㉑愛宕八坂神社●⑮●⑱●⑰●⑫天照神社●⑰新木香取神社●⑬●⑯●⑭●⑮●⑱●⑰●⑳●㉒●㉑●㉓●⑲●⑳●㉒●㉑●㉓●⑬古戸稲荷神社●⑭中里諏訪神社●⑱葺不合神社●⑳延命寺●㉓御嶽神社●⑲●⑳●㉒●㉑●㉓
元のページ ../index.html#29